どうも!管理人の免疫大魔王です。
あなたは人前に出た時に止まらない汗で困ることはありませんか?
人が大勢いるところに行くと、緊張のあまり、汗が止まらなくなったという女性が少なくありません。
この汗、結構厄介なようで、一旦気になりだすとますます止まらなくなり悪循環に陥ることも・・・。
せっかく丁寧にメイクをしていっても、全部汗で流れてしまって、恥ずかしいやら、気になって仕事に集中できなくなって困りますよね。
その場違いに処かまわず出る汗をどうすれば改善出来るのかが今回のお話になります。
Contents
止まらない汗の原因は腸内環境の悪化だった!

病院に行ったけど原因が分からない!
冬でも、下着が全部濡れるほどの汗っかきのある女性は、何とか状況を改善しようと内科や甲状腺科にも行き、いろいろな検査もしたようですが、血液も内臓的にもどこも悪いところが無く、他に皮膚科や精神科にも行ってみましたか、原因が分からなかったとの事。
結局どこにも糸口が見つからず悩んでいたようです。
便秘の改善から得た解決策
この女性には、多汗症とは別に悩みがありました。それな頑固な便秘に悩まされていたのです。
この女性の便秘は相当頑固なものだったようで、2~3日排便が無いのは当たり前で、中には、一週間出ないときもあったようです。
便秘は女性の多い症状でもあり、腸内環境の悪化の症状で最も多いとされるものです。
この症状を改善するだけで、他の症状が改善できるんじゃないかと考えました。
この女性が最初に取り組んだのが、普段の食生活の改善でした。
大好きでいつもよく食べていたケーキなどのスイーツを一切我慢し、スナック菓子などのおやつも一切やめて、食生活の改善に取り組みました。

便秘の改善には食物繊維が効果的と言う事を聞き、せっせと食物繊維が豊富に含まれていると言われる食材をかたっぱしから摂りました。
その女性が特にたくさん摂ったという食材は、ひじきやわかめなどの海藻類や、キャベツ、ゴボウなどの野菜類などが多かったようです。
また、独身と言う事もあり、今まで全くと言っていいほどやらなかった自炊も毎日まではいきませんが、やるようになり、自分で食事メニューを考えて作るようになったということです。
腸内環境が良好になり、様々な症状が改善!

便秘が改善!
自炊をするようになって、食生活を改善したこの女性は、今まで思わしくなったお通じがだんだん良くなってきました。
今まで、2~3日出ないことが当たり前だったお通じが、毎日出るようになり、今では、
1日に2回はお通じがあるところまで改善したようです。
女性で1日に2回以上のお通じはかなり改善されたと言えますね。お通じが良くなると、気分もスッキリしますし、この女性の体調はだいぶ改善されてきました。
また、この方は食生活の改善と並行して乳酸菌サプリメントの摂取も取り入れた要です。
これがかなり効果てきめんだったようで、便秘の症状が全く無くなりました。
多汗症が知らない間に治っていた!
あれだけ悩んだ多汗症は、便秘の改善とともに、意識しない間に無くなったようです。
いままでは、人前に出たり、人の多いところに行くたびに汗が止まらなかったのがまるで嘘のようだという事です。
また、汗をかくことが減ってきたせいか、疲れにくくなり、精神的な辛さも軽減。
人前に出ると汗が止まらないという恐怖感も無くなり、今では思いっきり仕事に集中できて充実した毎日を送っていると言う事です。
乳酸菌や食物繊維が腸内環境を改善
多汗症の原因は一般的に、
●ストレスや緊張
●ホルモンバランスの崩れ
●運動不足
など、いろいろな原因があり、それはひとそれぞれだと言われています。
ただ、ボク免疫大魔王は、全ての根本的な原因は「腸内環境の悪化」だと思っています。
中には本当にそうでない方もいらっしゃるかも知れませんが、ストレスも、ホルモンバランスもほとんどの要因は腸が元気かそうでないかに少なからず関わっていると思うのです。
腸を元気にすることにより、たいていの事が改善可能かと思います。
そのためには、腸の善玉菌を元気にすることが最優先項目ですが、やはりそのためには、食生活の改善しか方法はないと思うのです。

なかでも、食物繊維や発酵食品を積極的に普段の食事に摂り入れることは、腸内環境の改善に大変有効なものです。
腸の調子は、体の様々な症状の良し悪しにダイレクトに関わってきてしまいます。
これは便秘などのお腹の症状の改善だけでなく、インフルエンザやノロなどのウィルスやO-157などの病原菌から体を守ったりする働きの免疫力を高めてくれるのも腸内環境の良し悪しで決まります。
「腸は最大の免疫器官」と言われるのは、そこから来ています。
それが今回、一見全く関係が無いと思われる症状である多汗症の改善にも、大きく貢献する結果になるのです。
あなたが、もし多汗症など一見、腸とは全く関係無いと言われる症状でお悩みであっても、まずは腸内環境の悪化を疑ってみることをおすすめします。
案外その症状が割と簡単に改善するかも知れません。
あとがき

汗っかきの女性は、意外と多く、困るのは仕事中にその症状が出てしまうと言う事です。
全てが腸内の状態の良し悪しが原因とは言いませんが、それの改善で意外と難なく改善出来てしまう場合もあるかと思いますので、食事内容を見直してみたり、乳酸菌を摂ってみたりと、いろいろためされれるのも悪くないと思います。
コメントを残す