どうも!管理人の免疫大魔王です。 皆さんは、近所のスーパーなどで売られている身近なものが意外と美味しかった経験をされたことはありませんでしょうか。 先日、勤務先の近所のスーパーでヨーグルトを買ってみたのですが、とても美味…
ブルガリア菌・サーモフィラス菌の効果|CGCの格安ヨーグルトが意外と美味しかった!

どうも!管理人の免疫大魔王です。 皆さんは、近所のスーパーなどで売られている身近なものが意外と美味しかった経験をされたことはありませんでしょうか。 先日、勤務先の近所のスーパーでヨーグルトを買ってみたのですが、とても美味…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 よく、基本に立ち還って自分自身の言動などを反省しながら初心に戻り、再度仕切り直しをすることを「原点回帰」と呼びます。 ボクのように一年中原点回帰をしていないと再スタートが出来ないのもちょ…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 今回は、世の中に販売されているヨーグルトのなかでも、ごくごく当たり前の中の当たり前のヨーグルトのご紹介になります。 その名も、「チチヤス 毎朝快調ヨーグルト」です。 チチヤスというメーカ…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 また、世の中に新しい乳酸菌製品が発売されました。 その名も、「B1乳酸菌」と言い、コカ・コーラから発売されています。 ボクがB1乳酸菌のことをレビューしようと思ったのは、当サイトを見て戴…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 イトーヨーカードーやセブンイレブンは、日本全国たいていの地域にあるスーパーやコンビニとして買い物で立ち寄られることも多いかと思います。 実は先日、イトーヨーカドーやセブンイレブンのプライ…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 今や説明の必要もないほどに家庭の常備薬として効果が認知されているとされる整腸剤”ビオフェルミン”。 子供の頃も今も、家には常にビオフェルミンがありました。
どうも!管理人の免疫大魔王です。 ひつこいかゆみを起こし、症状が良くなったり悪くなったりを繰り返すアトピー性皮膚炎。 また、グシュグシュ・ズルズルと鼻水が年がら年中続くアレルギー性鼻炎。 ボクもアトピーがいまだに完治して…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 ボクは週に1回ほど、会社帰りに朝食のヨーグルトを買って帰るのですが、先日いつもの西友で超激安のヨーグルトを見つけました。 見つけたヨーグルトはビフィズス菌bb-12入りのヨーグルトです。
どうも!管理人の免疫大魔王です。 乳酸菌LG21がピロリ菌の抑制に効果的なのは、今や有名な話です。 一昔前のフジテレビのテレビ番組「一億三千人テレビ人間誌ドック」では、ゲスト出演したあるタレントの方がピロリ菌に感染してい…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 ボクはお腹があまり強くなく、ちょっと緊張したりすると下痢になりやすいのですが、やはりお腹の調子でその日の気分が左右されてしまうことが多いのです。
どうも!管理人の免疫大魔王です。 腹痛が続き、1日に何十回とトイレに行く症状が続くのは辛いものです。 潰瘍性大腸炎は国から難病指定を受けている病気です。 潰瘍性大腸炎は大腸の粘膜に潰瘍やびらんができ、炎症を起こす病気です…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 皆さん、おなかの調子はいかがでしょうか? このサイトは菌活のサイトですので、いかにして腸の調子を整えて、様々な健康効果を高めていきましょうというテーマのもとに運営しているのですが、依然と…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 皆さんは、胃の調子はいかがですか?きちんと支障なく、美味しい食事が出来ていますでしょうか? ボク免疫大魔王は食べることが大好きですし、私たちにとって食べることは、この上ない幸せではないか…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 気温が上がり、夏が近づいてきますと気になるのが体型ですね。 肥満気味ですと、見た目だけでなく、健康にも支障をきたす場合が多いのはよくご存じかと思います。肥満が原因でなる病気って結構多いん…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 このブログでは、いろいろな乳酸菌のお話をしてきていますが、今回の主役の乳酸菌は、なかなか痩せなくてお悩みの方には、是非摂ってほしい乳酸菌のお話になります。 名前は、クレモリスFC株と…