どうも!管理人の免疫大魔王です。 ボクは、趣味でいろいろな発酵食品を家で自作しています。 今まで、ぬか漬け、キムチ、ザワークラウトなど、それはそれはいろいろな発酵食品作りにチャレンジして、すべてうまく作れて、美味しく戴く…
初めて作った発酵たまねぎが臭くてまずかった原因を検証しました

どうも!管理人の免疫大魔王です。 ボクは、趣味でいろいろな発酵食品を家で自作しています。 今まで、ぬか漬け、キムチ、ザワークラウトなど、それはそれはいろいろな発酵食品作りにチャレンジして、すべてうまく作れて、美味しく戴く…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 世の中の健康ブームにより、健康効果やダイエット効果の高いとされる食品が次々と出てきています。 登場してから久しい「希少糖」も”夢の甘味料”と呼ばれ、いろいろな商品に使用されています。
どうも!管理人の免疫大魔王です。 皆さん、お身体の調子はいかがでしょうか?うまく自己管理ができていますか? 先日ボクは、ヤクルトを配達してくれるヤクルトレディが勤務先に会社に来てくれていたので、たまには買ってみようと思い…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 イトーヨーカードーやセブンイレブンは、日本全国たいていの地域にあるスーパーやコンビニとして買い物で立ち寄られることも多いかと思います。 実は先日、イトーヨーカドーやセブンイレブンのプライ…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 世の中には、自分たちが身近に食べているものがある時、大変健康効果が高いとわかるときがあります。 例えば、酒粕やそば、絹タンパク、大豆や凍り豆腐には”レジスタントプロテイン”というタンパク…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 お元気に過ごせていますか? 腸が元気だと、体全体が自然に元気になります。 逆に腸に元気が無いと体のあちこちにさまざまな不具合が起こりやすくなりますので、普段から生活習慣を正して、腸を元気…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 パンやホットケーキにかけたりして食べると美味しい甘く良い香りのするメープルシロップ。 皆さんは大好きではないでしょうか。 メープルシロップは、パンケーキなどにかけたりするだけでなく、デミ…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 皆さん、お元気でお過ごしでしょうか? 「なんだか、体の調子がいまひとつスッキリしないなあ・・・」 「なかなか便秘が治らなくて」 という調子で、お悩みの方も多いかと思います。 実は、便秘や…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 世の中には、今まで散々邪魔者扱いをされていたものが、あることをきっかけに急に重宝される扱いにうってかわることがあるというもの。 今回のお話の主役である海藻類の「アカモク」がそれにあたりま…
どうも!このサイトにきて頂きありがとうございます。 管理人の免疫大魔王です。 このサイトに来て頂いておられる方の大半は、便秘で悩んでいたり、便秘を何とか改善したいと思ってられる方だと思います。 便秘の改善策の一つとして、…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 今回のお話は、あまり聞き慣れない栄養素の「グルタミン」のお話になります。 実は、グルタミンは、便秘の改善や排便力を付けるためのセルフケアで大変有効な栄養素のようで、小腸の粘膜を修復したり…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 先日のある休日のこと。 ボクは、奥さんに催促されてしぶしぶ庭の草むしりをやることになりました。 最初は、嫌々やっていたが、「あっ!草むしりは土壌菌に触れられる良い機会だ!」と思い直し、ボ…
どうも!管理人の免疫大魔王です。 甘酒は昔から伝統的な飲み物として飲まれてきました。 近年の菌活ブームの影響もあって、甘酒などの麹関連の市販製品もスーパーなどの量販店で 数多く見かけるようになりました。